2013年02月26日

GRFインプレッサエンジン開始!

CIMG4609.JPG

CIMG4611.JPG

CIMG4612.JPG

GRFインプレッサのEJ255エンジンですが
コスワースへと変貌するため現在エンジン加工の下準備中です。

初めての作業の車両の場合
いつもの如くですが何かしら発覚いたします。
まずはエキマニ排気漏れです。
残念ながらTOMEIのシングルスクロール用エキマニの定番です…。
ツインスクロール用は大丈夫なんですが
シングル用のフランジ形状がよくなくガスケットも
いつもの有様です。
今回他に設定がないのもありフランジの面出しして対策いたします。
根本的に解決ではありませんのでできるだけ耐えて欲しいところです。

CIMG4622.JPG


CIMG4626.JPG

CIMG4629.JPG

CIMG4637.JPG

カムは残念ながら純正です。
近藤さんいわく『最近の純正カムは中空もあんだね〜』ってぼそぼそ言ってます。
確かに軽いです。
ただなにぶん純正です。
オーナー様の確認したところ社外へ一緒に交換して欲しいとのことですので
早速手配いたします。

あとはポート研磨して加工へと旅立ちます。

今日は明石よりご来店です。
ご無沙汰ですね〜。
今回はまたマニアックなJW5?4WD?のマフラー加工溶接で来られましたが
ご持参されたパーツではレイアウト上無理だとことで断念されました。
今度はメイン?セカンド?車両で来てくださいね〜♪
他で見たことないんで…。
posted by 近藤エンジニアリング at 21:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | エンジン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/62940105
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最近の記事